このページは
「西伊豆で露天風呂付き客室を探している」
「西伊豆の高級旅館はないかな?」
と考えている方向けのページです。
伊豆の高級旅館の宿泊費用は高額になりますが、西伊豆は安く泊まれる露天風呂付きの高級旅館があります。
特に露天風呂から富士山や海、夕日が見える宿もあり、西伊豆の方が魅力はあると思います。
そこで西伊豆の露天風呂付き客室のある高級旅館を⑤軒、カジュアルな宿を④軒紹介したいと思います。
これから選ばれる方は宿選びの参考にどうぞ。
また当サイトで紹介している宿泊予約サイトの「Relux」では「10%OFFクーポン」がありますので、少しでも安く泊まりたい方は是非ご利用下さい。
10%分安くなった分は海の見やすいスイート客室に泊まったり、お土産代にするなり、好きに使って下さい。
目次
【10%OFFクーポン有り】西伊豆の露天風呂付き高級旅館を安く予約する方法
西伊豆の露天風呂付きの宿を安く予約する方法に「Relux」でクーポンを利用して予約する方法があります。
「Relux」とは、高級旅館からカジュアル宿まで予約できる旅行サイトです。
初めて「Relux」で予約する方で5万円以上の宿泊予約で利用できる「10%OFFクーポン」があります。
これを使うと「Relux」に掲載されている伊豆の旅館やホテルが「10%OFF」と安くなるので是非使って下さい。(西伊豆以外でも一部の宿を除いて利用可能)
この画像のように使い方は簡単です。
クーポン:IP_086EW
これで「10%分」安くすることができます。
クーポンで安くなった分は、海の幸を食べ物を食べたり、スイート客室に泊まったり、お土産代に使うなどお好きに使って下さい。
ちなみに2泊以上される方は1泊目は旦那さんが予約、2泊目は奥さんが予約というように、予約担当を複数に分けられるとお得です。
そうすると、1人1回しか利用できないクーポンでも、それぞれの予約にこのクーポンが適用されますから1泊目も2泊目も宿泊費を10%OFFに出来ます。
もしクーポンの使い方がよく分からない方は、以下のリンク先で詳しく紹介しているのでどうぞご利用下さい。
画像付きの解説はこちら:実際に『Relux』10%OFFクーポンコードとその使い方を解説!
Reluxは独自の審査で宿を厳選しており、選びやすくなっています。
他のサイトをご利用中の方は、「乗り換え」られることをおすすめしています。
西伊豆の露天風呂のある高級旅館を⑤宿紹介
客室露天風呂のある高級旅館5宿です。
全客室露天風呂付きではなく一部客室のみの宿もあるため、客室をしっかりと選びましょう。
① 南土肥:富岳群青

出所:富岳群青
富士を眺める「富岳群青」は伊豆全土で見ても最高級クラスの価格の高級旅館です。
客室には露天風呂が付いており、駿河湾の向こうに富士山を望むことが出来ます。

出所:富岳群青
ここは客室全てに露天風呂が付いているためどの部屋を選んでも露天風呂に入ることができます。
客室は全8種類あり
- 「月待つ」
- 「沖の嶺」
- 「波の船」
- 「海の丘」
- 「山の音」
- 「潮満つ」
- 「雲引き」
- 「虹の端」
どれも基本的な造りや間取りは似ているため大きな違いはありませんが、露天風呂の素材(石や木)は多少異なります。
夕方は夕陽に染まった赤富士が見られる絶景の宿で富士山好きにはたまらないでしょう。
富士山が見やすい晩秋や冬期、空気が乾いた台風一過などに訪れたい宿です。
② 南土肥:ふたりとわに 縁

出所:ふたりとわに 縁
土肥から恋人岬へ向けて向かう道中にある露天風呂付きの高級旅館、ふたりとわに縁。
家族向けというよりも夫婦やカップル向けの旅館です。(小学生以下の宿泊不可)
ここは2016年にオープンした新しい高級旅館で土肥にある粋松亭のグループが運営しています。

出所:ふたりとわに 縁
客室はどれもハイセンスなモダンなデザインで西伊豆では珍しいです。
全客室にテラスが付いており、一部客室によっては富士山も眺めることができます。

出所:ふたりとわに 縁
露天風呂はテラスの脇に設置されている半露天風呂です。
直径180cm以上の檜露天風呂が設置されており、大きな露天風呂で寛げることも特徴です。
一部客室テラスから正面には駿河湾の海が見えますが、垣根があるためにやや駿河湾は見にくくなっています。
その場合は館内にある高台の「星にねがいをてらす」に行かれると夕日や星が見やすいかと思います。
ここは色合いもキレイで新しい宿ですから、夫婦やカップルでゆっくりとした時間を過ごしたい方にはおすすめの宿です。
⇒ Reluxで宿の詳細を確認する(10%OFFクーポン利用可能)
③ 土肥:無雙庵 枇杷(むそうあん びわ)

出所:無雙庵枇杷
無雙庵 枇杷は土肥市街地から近い高台にある露天風呂付きの高級宿です。
客室は八棟の離れの宿で平屋建てと二階建ての2タイプがあり、八棟全てに源泉掛け流しの露天風呂が付いています。

出所:無雙庵枇杷
客室は古民家のような雰囲気があり、ゆっくりと土肥の田舎の港町を味わえるような風情が漂います。
和の落ち着いた空間でくつろぎたい方にピッタリな旅館だと思います。
④ 土肥:粋松亭
粋松亭は土肥の海岸沿いにあるオーシャンビューの旅館で、道路を挟んで目の前が駿河湾です。
西側に開けた一部客室からは夕日が見えることでも人気があります。
客室選びには西側に開けた海が見やすい客室と海の見られない客室があるため注意が必要です。
客室のおすすめは「やさしさに包まれて」「ほほえんで見つめて」です。
「やさしさに包まれて」は部屋にいながら海を見ることができ、夜は対岸の静岡市や清水市の灯りをみることができます。
「ほほえんで見つめて」は海側に客室露天風呂が付いているため夕陽と海が一緒になる瞬間を見ることができます。
この2室は他の部屋よりも上階にあり、さらに海側を向いているため眺めを遮る物がなく夕陽を見ることができます。
⇒ Reluxで宿の詳細を確認する(10%OFFクーポン利用可能)
⑤ 戸田:いさば
いさばは戸田の高台にある旅館であり、駿河湾を見渡せることで人気があります。
時期によっては戸田の名物であるタカアシガニを食べられることや夕陽が見やすいことでも有名です。
露天風呂付き客室としては「うみはひろいな」、特別室フロア「あかねの詩」があります。
露天風呂の無い客室が多いため、客室選びの際には注意が必要です。
⇒ Reluxで宿の詳細を確認する(10%OFFクーポン利用可能)
カジュアルな露天風呂付き客室がある旅館
ここからは高級旅館ではなくややカジュアルな旅館を紹介します。
露天風呂が付いていることから一般的な宿よりは充分満足度が高いと言えます。
また客室によって露天風呂がない客室もありますから、よく選ぶようにして下さい。
⑥ 小土肥:あるじ栖

出所:あるじ栖
小土肥にある「あるじ栖」は小土肥海岸の目の前にあるオーシャンフロントの旅館です。
小土肥海岸の目の前にあり、南西方向に開けているため冬期には客室テラスから夕陽を見ることもできます。
価格は露天風呂付き客室では一人2万円代で宿泊できるため比較的リーズナブルな旅館です。
ツーリングや伊豆一周、家族旅行などのカジュアルな機会の宿泊におすすめです。
⇒ Reluxで宿の詳細を確認する(10%OFFクーポン利用可能)
⑦ 土肥:Beauty&SpaResortIzu 頬杖の刻
旅人岬の目の前にある白い建物の洋風の旅館。
国道の目の前に位置しており道路を挟んで目の間に駿河湾が広がります。
上記の画像のように客室にはテラスが付いており、そこに露天風呂も併設されています。
露天風呂の付いたテラスからは駿河湾が望めるほか、晩秋や冬期の夕方には絶景の夕陽を見ることもできます。
■ 「一休」でBeauty&SpaResortIzu 頬杖の刻の詳細を確認する
■ じゃらんで「Beauty&SpaResortIzu 頬杖の刻」の詳細を確認する
⑧ 土肥:たたみの湯 湯の花亭
たたみの湯 湯の花亭は5、6階の一部客室に露天風呂が付いています。
上記の画像の客室は「秋桜」の露天風呂付き客室で、露天風呂の向こう側は海(駿河湾)が広がっています。
たたみの湯 湯の花亭は土肥海岸の目の前にあるオーシャンフロントの旅館で、これほど海に近い旅館は伊豆でも少ないです。
また旅館に入ると入り口からラウンジまで畳が敷かれている珍しいデザインも特徴的です。
露天風呂付きの客室は「鳳仙花」「忘れな草」「秋桜」の3部屋であり、露天風呂付き客室に泊まりたい場合はこれらのいづれかを予約する必要があります。
その他の日本の高級旅館エリア
以下は伊豆の高級旅館・ホテルのまとめ記事ですので伊豆の宿選びの際には参考にどうぞ。
- 【厳選22選!】いつかは泊まりたい伊豆の高級旅館とホテル「まとめ」
- 【箱根のおすすめ高級旅館】いつか泊まりたいの箱根の旅館とホテル「まとめ」
- 【熱海の高級旅館7選】相模湾の絶景や源泉掛け流し温泉、露天風呂付き客室などを楽しめるおすすめ宿を紹介!
- 【⑤宿】西伊豆の「露天風呂付き客室」がある高級旅館⑤宿とカジュアルに泊まれる温泉旅館④宿
- 長野県でいつか泊まってみたい高級旅館《エリア別まとめ17軒》
- 【厳選⑤宿まとめ】飛騨高山・奥飛騨温泉に行ったら泊まりたいおすすめの高級旅館を紹介します。
- 【厳選④軒まとめ】下呂温泉の高級旅館や露天風呂付き客室のある宿を中心におすすめを紹介してます。
- 【保存版11選】東京と横浜で高層階から最高の夜景が見られる高級ホテルまとめ
- 【厳選まとめ16選】いつか泊まりたい東京の超高級ホテルと高級ホテル
- 【加賀温泉郷(山中・山代温泉)はココに泊まるべき!】冬期にはカニプランもあるおすすめの高級旅館5選!
- 関東と関西の「客室露天風呂から海が見える」高級旅館8選!海を見ながら温泉に入りたい方にはおすすめです。
- 【厳選④宿】夕日ヶ浦温泉のおすすめ旅館まとめ。冬はカニ料理が食べられるお宿や高級旅館を中心に紹介します。
- 【厳選④選】間人温泉でズワイカニ・間人カニを食べるのにおすすめの旅館。離れの高級旅館なども紹介します。
- 【厳選③宿】城崎温泉で泊まりたいおすすめ旅館!冬期にはカニ刺身やカニ味噌を味わえる「カニ料理」のプランがある高級旅館も紹介。
- 【厳選③旅館】宮津・天橋立温泉でおすすめの高級旅館。冬は松葉カニを楽しみ、オーシャンビューの眺めも最高です。
- 【厳選③宿】有馬温泉に行ったら泊まりたいおすすめ高級旅館。金泉や銀泉、神戸牛(但馬牛)が楽しめるお宿。
- 【厳選⑤宿まとめ】いつか泊まりたい淡路島のおすすめの高級旅館・高級リゾートホテルをオーシャンビューから露天風呂付きまで紹介します。
- 【道後温泉のおすすめ宿④軒】露天風呂付き客室のある高級旅館や歴史ある旅館を紹介します。
- 【厳選④宿まとめ】湯布院(由布院)でこそ泊まりたいおすすめの高級旅館。源泉掛け流し客室露天風呂付きや関アジが食べられる宿も!
- 【厳選③宿まとめ】別府で泊まりたいおすすめの高級旅館。露天風呂付き客室やハイクラスの宿を紹介。
- 【厳選③宿まとめ】熊本県の黒川温泉のおすすめの旅館といつか泊まりたい客室露天風呂付き高級旅館。
- 【まとめ⑧選】沖縄に行ったら泊まりたいおすすめの高級リゾート・ホテル。本島や離島のホテルを紹介。
コメント