
紅葉を見るために修善寺の修善寺自然公園の修善寺もみじ祭りに行ってきました。ズバリ絶景でした!
今回伺ったのは2022年11月中旬で、毎年11月下旬が見頃だと思います。入り口から山頂まで上り坂が500mほど続きますのでシンドイです。
駐車場は臨時と入り口付近の2箇所があります。臨時駐車場からだと400mほど歩くのでやや大変です。駐車代金は300円か500円だったと思います。
公衆トイレ有り。
アクセス⇨ google map
HP:修善寺自然公園
修善寺自然公園の修善寺もみじ祭りの紅葉したもみじ

一面が紅葉です。紅葉の色づき具合も木々によって異なり、大変綺麗です。

まだ見頃の一歩手前です。晴れていると綺麗ですね。

もう1週間したら見頃かも。

緑の葉っぱも綺麗です。

しっかりと手入れされているので地面にも日差しが届きます。鬱蒼とした感じは全くなし!

綺麗やね〜。

帰り道のルートです。

みんな写真に夢中です笑

山頂までずっと坂道なので膝にきます。笑
体力があれば大丈夫です。

午前中からお昼過ぎくらいが一番良い時間帯かもしれませんね。

ん〜綺麗。

綺麗ですね。笑

ルート上には紅葉以外の木はほとんどなかったと思います。

頂上まで歩くと富士山が見えますよ。ただこの日はやや雲がかかって、ちょっとだけしか見えませんでした笑

山頂のほうが紅葉が早いです。

入り口付近は紅葉がやや遅め。

黄色に紅葉した葉っぱもあります。

入り口付近から撮影。ずっとこの坂が続きますよ。笑

入り口付近はまだ緑色。頂上のほうが綺麗に色づいていました。
ここは修善寺の紅葉では「外せないスポット」です。是非行ってみてね。
【修善寺紅葉スポット】⇨【紅葉に染まった】修善寺の五つの橋はまさに恋の橋


