箱根の強羅にある箱根美術館は紅葉が絶景の美術館です。
苔庭では、緑の色の苔と秋色に染まったもみじが対称的です。
11月中旬から下旬までの秋の紅葉シーズンは混雑していますが、非常におすすめの美術館です。
すぐ近くには箱根強羅公園もありますから、合わせて行かれると良いと思います。
また強羅は箱根の高級旅館が多い地域ですから、紅葉を見て宿泊されることもおすすめです。
箱根美術館へ
箱根美術館の入り口
ここが箱根美術館の入り口です。箱根登山鉄道では「公園上駅」からすぐ近くです。
紅葉の季節には臨時駐車場が用意されています。
このすぐ右側に入場券の販売窓口と入り口があります。
非常に小さな入り口ですから、迷わないように。
これが入場チケットです。
ちなみに箱根美術館を割引で安くするにはクーポンや箱根フリーパスがあります。
箱根フリーパス以外のクーポンは以下を参考にしてください。
箱根美術館の紅葉
箱根美術館は「苔庭」「石楽園」「竹庭」のエリアがあり、順路でも左記のように進んで行きます。
特に紅葉がキレイな場所は「苔庭」エリアです。
ちなみに箱根美術館の紅葉の見頃は11月中旬〜下旬です。
この画像は11月中旬で、もみじの中には色づいているものや緑の葉が混じっています。
もし、一面真っ赤に紅葉したもみじを見たいなら11月下旬が良いと思います。(下の方で11月下旬の見頃の写真も掲載しています)
苔庭ともみじの紅葉が綺麗ですね。
まだ色づき始めの紅葉と見頃の紅葉がおり混じっています。
これは萩の道にある八ツ橋から撮った写真です。
秋の空色と紅葉がキレイに見えます。
苔庭エリアへ歩きます。
上を見上げると紅葉に染まったもみじの間から澄んだ青空が見えます。
真っ赤なもみじも太陽の光を通して「黄色」のように見えます。
まだ一部緑色の場所が多々見受けられます。
この日は晴れていたので太陽の光が入っています。
もしかするとこの美術館の庭園は曇っていたり、雨が降っている方が赤色が際立って見えるのかもしれません。
太陽の光があるとどうしても色が薄く見えてしまいますから。
園内には小さなせせらぎが流れます。
苔庭エリアでは苔に入ることは禁止です。
もみじも近くから見ると、赤茶、赤、黄色、オレンジ、緑、黄緑と様々です。
このエリアはまだ青いもみじが沢山あります。
苔です。
こちらも珍しい植物です。
もみじは背が高いものから低い物まで様々です。
この画像でわかるように苔庭エリアは本当にもみじだらけです。
太陽の光次第で様々な色を見せてくれます。
ここは箱根の他の観光地よりも日本人の観光客が多かったように感じます。
歩いてきた道を振り返るとこんな感じです。
これでもまだ2分ほどしか歩いていません。
みなさん写真を撮っています。
ここに来たならスマホよりも一眼レフを持って行った方が良いでしょう。
これが富士見亭です。
富士見亭の隣には「茶室 真和亭」がありお茶を楽しめます。
このあたりは紅葉が見頃でした。
下から見ても綺麗です。
この位置は逆光ではないので、さらに色がキレイに見えます。
この辺りはもみじも真っ赤です。
快晴の空とのコントラストがとても綺麗です。
11月下旬の紅葉が見頃の苔庭のもみじの写真
これが箱根美術館の11月下旬の紅葉が見頃のもみじです。
空一面が紅葉に染まっています。
色づきは真っ赤なもみじやオレンジ・黄色のもみじなど様々です。
この箱根美術館は見頃の時期になると、紅葉の写真を撮っている観光客の方がたくさんいます。
苔庭ともみじの色が秋らしさを伝えてくれます。
ここは順路が2つに分かれていますが、どこも素晴らしい紅葉が見えるので何回もグルッと廻られると良いと思います。
このように空を見上げても紅葉のもみじばかりが見えます。
11月中旬は色づき始め、11月下旬くらいからが見頃ですから、緑や黄色、赤の紅葉が見たい方は早めの時期に、一面紅葉が見たい方は遅めの時期を選んで箱根美術館へ行かれると良いと思います。
それでは続きです。
夜の灯りでしょうか、面白い形をしています。
ここが石楽園エリアです。
遠くには大涌谷の煙が見えます。
ここにも面白い形があります。
なんでしょうか、これは。
小さな池と滝にもみじが見え、たくさんの人が写真を撮っています。
ここはテレビでもたまに放送されている場所です。
もちろん苔庭エリアの方が有名ですが。
この石楽園エリアからはもみじが少し減ってきます。
手入れされた庭園が広がり、向こう側には明神岳が見えます。
ここは通常は非公開になっているエリアのようです。
このような石を渡って散策します。
落ちたもみじが川に流れています。
これもまた風情があって綺麗です。
もみじは落ちてもキレイなので、先ほどの苔庭エリアなら紅葉シーズンの終わりでも楽しめるかもしれません。
7分咲きといった具合です。
ここは標高も高く、遠くに相模湾が見えます。
ここは本館の横の喫煙スペースですが、こちらのもみじも大変キレイです。
これは茶室「山月庵」だったと思います。
こちらは萩の家です。
ここまで来るともう出口です。
ここも紅葉したもみじが綺麗です。
最後に岡田茂吉記念館です。
最後に、美術館を出ると強羅から見える「大文字」がハッキリとしています。
箱根美術館の園内は早足で歩けば10分ほどで廻ることができます。
階段や勾配はありますが、あまり気にならないで散策できます。
箱根の紅葉の時期はここは外せない観光スポットですから、是非みなさんも行ってみて下さい。
アクセス
- 公共交通では箱根登山鉄道の「公園上駅」から徒歩2分ほど
- 自動車では駐車場がありますが、非常に少ないのです。(秋は臨時駐車場があります)
箱根強羅にある箱根美術館の苔庭の紅葉は綺麗でした。
ここはもみじの真っ赤な紅葉と緑色の苔庭のコントラストが素晴らしい場所です。
見頃は11月下旬ですが、年によって異なります。#箱根 #紅葉 #箱根美術館 #紅葉狩り pic.twitter.com/SRzo7V2QBF— 日本の旅が好きな人(keikei-blog) (@BlogKeikei) December 9, 2019
11月中旬の箱根美術館の画像を貼っておきます。 pic.twitter.com/abSyaBv7mg
— 日本の旅が好きな人(keikei-blog) (@BlogKeikei) December 9, 2019
関連記事:⇒ 【箱根のおすすめ高級旅館14宿!】高いお金を出しても泊まりたい宿を紹介
合わせて行きたい近くの観光地・絶景スポット
- 箱根大観山:富士山と芦ノ湖の絶景はCMでも採用されるレベル
- 箱根芦ノ湖の逆さ富士:芦ノ湖と箱根神社、富士山の3つを同時に撮影できるスポット
- 箱根美術館の苔庭の紅葉:真っ赤に染まるもみじと緑の苔の絶景。
- 三島市三島スカイウォーク:富士山が絶景!ただちょっと揺れるので怖いです。