【21アイテム!これがあると旅行に便利】「旅行の持ち物」と「あると便利な持ち物」

当サイトでは広告プログラムを利用しております。
当サイトでは広告プログラムを利用しております。

 

「旅行の持ち物とあると便利な持ち物」を紹介していきます。

スポンサーリンク

旅行の持ち物

 

旅行バッグ・カバン

遠距離移動にはスーツケースタイプの旅行バッグが便利です。
こちらは色などを選択することができます。

Amazonでレジェンドウォーカー スーツケースを見る

同じスーツケースタイプの旅行バッグ。
こちらも色を選ぶことができます。

amazonでVARNIC スーツケースを見る

こちらはスポーツをされている方ならご存知のアンダーアーマー。
2~3泊ならこれで十分でしょう。

amazonで アンディナイアブル ダッフル 4.0 ミディアム 58L を見る

こちらも同じタイプの旅行バッグ。
使わない時は収納できる「折り畳み」という点が便利かと思います。

amazonで CANWAY 折りたたみバッグを見る

車内用 収納ボックス

これは車内用の収納ボックス。
細かい荷物が多い方には向いていると思います。

車用収納ボックス トランクボックス

 

そしてこちらは折りたたみ式。
こちらのほうが利用しない時は畳んで置けるので旅行のみの用途の方には便利。

amazonで Feezen 車の収納ボックスを見る

マイナスイオン発生器 KS621

マイナスイオンが好きな方は是非。

amazonでマイナスイオン発生器を見る

車内スマホホルダー

若い人はカーナビ替わりにする方も多いですから、車内に設置できると便利ですよ。
自分のスマホに合う物を選びましょう。

amazonで車内スマホホルダーを見る

シーガーソケット:モバイルバッテリー

旅行中に車内でスマホを充電したい方の必須アイテム。
車内でソケットの位置を確認しておきましょう!

シーガーソケット:モバイルバッテリー

MOGU プレミアム バックサポーターエイト

車の運転や長時間の移動では必須。
特に腰痛や背中痛を持っている人は要チェックです。

amazonでMOGU プレミアム バックサポーターエイトを見る

デンソー(DENSO) 車載用プラズマクラスターイオン発生機

こちらもイオンが好きな方は是非。

amazonでデンソー(DENSO) 車載用プラズマクラスターイオン発生機を見る

【 抗菌 消臭 】片手で秒速トイレ 10個セット

年末年始やお盆、GWなど渋滞が発生すると困るのはトイレですね。
特にお子さんがいる家庭では必須アイテムです。

これがあるか無いかで安心感が違いますから、必ず1つは持っておきましょう!

秒速トイレ 10個セット

 

蒸気でホットアイマスク

長距離を運転するパパママはサービスエリアやパーキングでこれを使うと良いですよ。
目の疲れが少し楽になりますので、10分付けて休憩するだけで運転にも集中できます。

amazonで蒸気でホットアイマスクを見る

アイマスク

「自宅の寝室以外では寝られない」という方には便利なアイマスク。
宿泊旅行や車中泊を考えている方におすすめです。

amazonでアイマスクを見る

除菌シート

車内での食事や観光スポットから車内に帰って来た時など用途は様々です。
あると大変便利なのでアルコールタイプ・ノンアルコールタイプを持っておくと良いですよ。

amazonで除菌シートを見る

 

スポンサーリンク

旅行のあると便利な持ち物

ここからはあると便利な持ち物です。

LEDランタン

夕方や夜間に旅行される方や山道などを通られる方は車の故障などを考えて1つあると便利。
宿ではまず利用しないので車内にあれば安心です。

AmazonでLEDランタンを見る

 

こちらは違う形のランタンです。

amazonでLEDランタンを見る

 

車用テーブル 車用トレイ

車内でお子さんが食事をする時や旅行先でパソコン作業をする時にも役立ちます。

amazonで車用テーブル 車用トレイを見る

フットレスト

長距離移動になると足が疲れて来ますから1つあれば大変便利。
高齢者の方と旅行する方は持っておくと良いですよ。

amazonでフットレストを見る

洗えるペットシーツ 猫・犬用

わんちゃん・ねこちゃんと車で旅行する時に便利。
ペットがおしっこを車内に漏らすと不安な方はどうぞ。

amazonで洗えるペットシーツ 猫・犬用を見る

 

アウトドア ヒートシート エマージェンシーブランケット 1人用

防寒用の緊急ブランケットです。
特に冬の山間部の温泉や登山に行かれる方は必須です。

車内はもちろん、必要があればカバンや持ち物に入れておきましょう。

amazonでアウトドア ヒートシートを見る

衣服 圧縮袋

旅行の2日目以降は一度着た洋服が気になりますよね。
衣服を圧縮できるのでスッキリと旅行バッグに収納できます。

amazonで衣服 圧縮袋を見る

車用 傘入れ

雨の日の旅行は車内が傘についた雨で濡れてしまいます。
車内が濡れて心配な方には車内用の傘入れもおすすめです。

クルマが揺れて洋服やシート、ドアに付くと面倒くさいですからね。

amazonで車用 傘入れを見る

クーラーボックス

クーラーボックスは海や山に旅行へ行ってお土産を持って帰る時に役立ちます。
コンビニで氷を買えば、干物や鮮魚、新鮮な野菜やお肉など旅行先で買った物も鮮度を保つことができます。

釣り以外にも日常的に役立ちますのでクーラーボックスは1つ持っておきましょう!

amazonでクーラーボックスを見る

車中泊カーテン

長距離移動などで車中泊をする方は必須。
外の風景が気になるとグッスリと寝ることができませんから、遠出をする方は持っておくとちょくちょく役立ちます。

amazonで車中泊カーテンを見る

ファーストエイド キット 救急セット

いざという時に役立つ救急セット。
登山やアウトドア・レジャーが好きな方は持っておきましょう!

Amazonで救急セットを見る

 

旅行
スポンサーリンク
kei--keiをフォローする
けいブログ