「YAHOO!トラベル」のクーポンの特徴。他の予約サイトのクーポンと比較してやや使いにくいところが難点です。

当サイトでは広告プログラムを利用しております。
当サイトでは広告プログラムを利用しております。

 

スポンサーリンク

Yahoo!トラベルのクーポンはやや使いにくい

Yahoo!トラベルのクーポンはYahoo!プレミアム会員限定とるるぶトラベルプラン限定のクーポンが多く、やや使いにくいという印象です。
Yahoo!プレミアム会員の方では無い場合に使えないクーポンがあり、使うには会員になる必要があります。(有料/月額500円程度)
またYahoo!トラベルでは「るるぶプラン」「JTBプラン」「Yahooプラン」とあるため、他のクーポンはるるぶトラベルプラン限定が多いため用途が限られます。

そう考えると【Reluxのクーポン】のように初めて利用される方で5万円以上の宿泊予約で適用できる方が簡単でしょう。
Reluxのクーポンの方がシンプルなので使いやすいと思います。

 

 

Yahoo!トラベルのクーポンの良いところ

  • 割引金額が多いクーポンがある

Yahoo!トラベルのクーポンには1万円引きになる割引クーポンがあります。これは他の旅行サイトのクーポンに比べて高額なのでおすすめです。

Yahoo!トラベルのクーポンの悪いところ

  • プレミアム会員限定のクーポンがある
  • るるぶトラベルのクーポンが多い

Yahoo!トラベルのクーポンは高額で良いのですが、「Yahoo!プレミアム会員限定のクーポン」です。
プレミアム会員には月額500円程度必要なので、クーポンのためにプレミアム会員になる必要はないといえます。
普段からプレミアム会員で利用されている方にとっては良いのですが、それ以外の方には恩恵は少ないでしょう。

またるるぶトラベルのクーポンが多く、これはるるぶプランでしか利用出来ません。
プランにはYahooプランやJTBプランもあり、るるぶプラン以外では利用出来ないという点がネックになります。

スポンサーリンク

Yahoo!トラベルのクーポンについて

yahooトラベルのクーポン

Yahoo!トラベルのクーポンには「プレミアム会員限定」「るるぶプラン限定」などがあります。
上の画像の場合では黄色の欄はそれぞれ「一般会員」と「プレミアム会員限定」が利用出来るクーポンで、青色の欄は「るるぶプラン限定」です。

 

yahooトラベルのクーポン2

またエリア限定のクーポンも発行されています。宿泊予約金額が◯◯円以上と指定されていますが、値引き金額が多いことも特徴です。
これから旅行先を決められる方はこちらも合わせて確認しておきましょう。

 

yahooトラベルのクーポン3

るるぶトラベルプランで利用出来るクーポンを詳しく見てみると、

  • 「先着」
  • 「クーポン獲得期間」
  • 「予約期間」
  • 「宿泊期間」
  • 「利用条件」

といった各種条件があります。
これらの条件に当てはまらないとクーポンは使えません。

 

yahooトラベルのクーポン4

他にも特定の宿泊施設で利用出来るクーポンもあります。
こちらも合わせて確認されることをおすすめします。

 

「Yahooプラン」と「るるぶトラベルプラン」の見分け方

「Yahooプラン」と「るるぶトラベルプラン」の見分け方は各施設の予約プランで確認できます。この画像では上のプランがヤフープラン、下がるるぶトラベルプランです。

yahoo-travel5

Yahoo!トラベルでは、「るるぶトラベルプラン」が多く、上記のようにるるぶトラベルプランと記載されたプランでしか利用出来ません。
この点には注意をして下さい。