Reluxを初めて使われる方限定ですが、Reluxの「10%OFFクーポン」です。
利用されたい方はどうぞ使って下さい。(どなたが使ったかは私にはわかりませんのでご安心を)
*【2019年追記】 現在は¥5,000円ではなく、さらにお得な「10%OFFクーポン」になっています。Reluxは良い予約サイトですから、この機会に乗り換えられることをおすすめします。
使い方も合わせて紹介しているので、少しでも安く高級旅館を予約したい方は是非利用して下さい。
10%OFFクーポンが貰えます。まず無料会員登録はこちらからどうぞ。
⇒ 10%OFFクーポンがもらえる!友だち招待キャンペーン
クーポン:IP_086EW
このように使い方は簡単です。
これで分かる方はこれでOKです。
もし分からない方は、以下を読み進めて頂ければ「簡単にクーポン」が使えますのでご利用下さい。
【基本】「Relux」のクーポンの使い方の流れ
「Relux」のクーポンの使い方についてコンシェルジュの方に確認したところ、以下のように利用する必要があります。
《招待クーポン取得方法》
-
「Relux」のWebサイト または スマホアプリにログイン
-
- アカウント(スマホでwebアクセスの場合はメニューボタン)→「ポイント/クーポン」→「Reluxクーポン/招待コードの登録」を開く
-
- 招待コード『IP_086EW』やクーポンを入力→「登録する」を選択
- 長めの英数字のクーポンコードが発券→旅館の予約時に【もっているクーポンから選ぶ】で選択→「適用」
つまり、1度アカウントメニューで「クーポンコードの登録」が必要になり、そこで発行された「長めの英数字」が予約時に使えるクーポンということです。
ちょっとわかりにくいのですよね?笑
そこで実際に私が使い方を解説していきます。
【使い方】Reluxの「WEBサイト」でクーポンを使う場合
WEBで予約される方にクーポンの使い方を紹介します。
① まずReluxの公式HPで会員登録
Reluxの会員登録をされていない方は会員登録を済ませます。
すでに会員登録を済ませている方は、Reluxクーポンコード登録画面に「IP_086EW」(アイピー アンダーバー ゼロ ハチ ロク イー ダブリュ)を入力してください。
その後は「クーポンの使い方」を参考に予約を進めて下さい。
② クーポンを登録する
次にクーポンを登録します。
《スマホの場合》まずログインした状態でトップページの【メニューボタン】をクリックします。
《PCの場合》まずログインした状態でトップページの【アカウント】をクリックします。
次にメニュー内の【ポイント/クーポン】をクリックします。
すると【Reluxクーポン/招待コードの登録】ボタンがあるのでクリックします。
次にクーポンの「IP_086EW」をコピーして以下の空欄に貼付けます。
IP_086EWは(アイピーアンダーバーゼロハチロクイーダブリュ)ですから「IをL」「0をO」などと間違えないように注意しましょう。
【IP_086EW】を入力したら「登録する」をクリックします。
言葉で読み上げると(アイ ピー アンダーバー ゼロ ハチ ロク イー ダブリュ)です。
そうすると以下の画面が出てきます。
これでクーポンの登録作業は終了ですが、もう少しだけ作業があるので頑張りましょう!
次に【マイページへ】をクリックします。
登録したクーポンの確認方法
トップページの【メニュー】をクリック、【ポイント/クーポン】をクリックしてページの下部に行くと登録したクーポンが確認できます。
こちらにクーポンが無い場合は登録されていないので、上記のクーポン登録作業を行なって下さい。
この画像のように、表示されていればこのクーポンが使える環境が整っています。
合わせて予約期限などの利用条件も合わせて確認しておきましょう。
ちなみ、保有しているReluxの各クーポンはこのページで確認出来ます。
では、クーポンを使う操作を説明します。
【2019年追記】 現在は¥5,000円ではなく10%OFFクーポンになっています。
③ 予約したい宿を選ぶ
次に予約したい宿を選びます。
これから探す方はトップページから検索できますので、日付や都道府県、人数を入れて検索して下さい。
宿泊したい宿が決まったら【予約へ進む】をクリックします。
④ 予約画面でのクーポンの使い方
それでは最後に予約画面でのクーポンの使い方を解説します。
宿の予約画面で【クーポンorポイントの使用】で「Reluxクーポンコードをお持ちの方」をクリックします。
次に以下の画面のように空欄をクリックします。
そうすると、先ほど登録したクーポンが出ますのでクリックします。
出ない場合はクーポンの登録がされていない可能生がありますので、「メニュー > ポイント/クーポン」で登録を確認します。
この画像のように「招待クーポン」をクリックしましょう。
クリックすると「クーポンを適用しました」という文字が出ます。
これでクーポンは適用されていますので予約を進めて下さい。
最後に宿泊料金明細画面でクーポンが適用されているか確認します。
以下の画像のように「クーポン」という項目があり、「-¥5,000円」(2019年以降は10%OFF)になっていることを確認します。
この後は宿の予約を進めて下さい。
以上でWEBでReluxの5,000円引きクーポンの利用の解説は終了です。
是非、ご旅行を楽しんで来てください。
クーポンが適用されているかどうかは
- 予約確認メール
- Reluxサイト/アプリの予約履歴
からも確認できます。
【さらにお得に】利用する方法
もし旅行先で2泊3日以上される方は、さらにお得にすることができます。
1泊目と2泊目で予約される方を変える方法で、10%OFFクーポンを2回使うことができます。
例えば、1泊目の宿は旦那さんが予約をして2泊目は奥さんが予約をすれば、このクーポンを2回分使うことができます。
これで支払い金額が大きく異なります。
1泊7万円の計2旅館に宿泊費の場合 | 支払い金額 |
クーポン未使用 | 14万円 |
旦那さんクーポン利用(1回) | 13万3,000円 |
旦那さん&奥さんクーポン利用(2回) | 12万6,000円 |
このクーポンは「Relux」を初めて予約される方しか利用できないのですが、別々の方であれば利用することが出来ます。
もしご友人やご家族で行かれる場合は、皆さんでこのクーポンをご利用されると大変お得になります。
「Relux」はポイント5%還元であり、良い宿が掲載された宿泊予約サイトですから、ご友人やご家族もこの機会に他のサイトから乗り換えられることもおすすめです。
【Reluxのクーポンが使えない!】使用出来るか見分ける方法
クーポンが使えないケースとしては
- クーポンコードを直接入力しても利用できない
- クーポンが使えない宿がある
- 予約期限や旅行期限を過ぎている
- クーポン適用金額未満の場合
- クーポンとポイントとの併用
ということです。
この5点について解説します。
もし以下の5つの点でも解決しない場合はReluxコンシェルジュに問い合わせることも検討して下さい。
① クーポンコードを直接入力しても利用できない
私も最初はこの画面(「割引クーポンが適用できません」)が出ました。
その理由は「招待コード」を直接、予約画面で入力していたからです。
招待コードはまずwebまたはアプリからメニューを開いて「ポイント/クーポン」で『Reluxコード/招待コードの登録』をする必要があります。
登録されたクーポンを予約フォームで選択(『もっているクーポンから選ぶ』)しないと適用されないんですね。
一度クーポンの登録作業を行なってから予約画面でクーポンを選択すると利用出来ます。
② クーポンが使えない宿を《見分ける方法》
Reluxではクーポンが使える宿と使えない宿があります。
その見方を解説します。
まずアプリまたはwebでReluxの宿個別ページを開きます。アプリでは以下の画像のように「施設・サービス」という項目の「続きを読む」をクリックします。
そうすると【施設の特徴】という項目が出ます。この項目にある【割引が使える】の欄に【◯】が付いていればクーポンが適用可能だということです。
クーポンが使えない宿ではこの【割引が使える】欄に◯が付いていません。例えば、以下の画像のように文字が灰色になり【×】マークが付いています。
この場合はクーポンが適用できません。
そして、このクーポンが適用できないタイプの宿は宿個別ページの【施設詳細】で「Provived by Expedia」とある宿に多くあります。
Reluxが提供している宿ではクーポンがほとんど適用できます。クーポンが利用できる宿なのか、使えない宿なのかの見方として覚えておきましょう。
③ 予約期限や旅行期限を過ぎている
この画像にあるようにクーポンの利用条件という欄に「予約期限」「旅行期限」があります。
これらの期限を過ぎている予約では利用できませんので注意しましょう。
「予約期限」とは、その日までに宿泊予約をしなくてはいけない期日のことです。
「旅行期限」とは、その日までに旅行(チェックアウト)をしないといけない期日のことです。
この「予約期限」「旅行期限」の条件を満たしていないと、クーポンは利用することができません。
例えば、以下のような場合はクーポンが適用されます。
予約期限の前に予約しており、旅行期限の前に旅行(宿泊)する場合は、クーポンが利用できます。
しかし、以下のような場合はクーポンが適用されません。
まず旅行予定日が旅行期限を過ぎている場合です。
この場合は該当クーポンを使った予約ができません。
また旅行日が旅行期限内でも予約日が予約期限を過ぎている場合もクーポンは使えません。
この場合はクーポンが消滅してしまいます。
クーポンによっては「予約期限が無いもの」「旅行期限が無いもの」などがありますから、確認しておきましょう。
④クーポン適用金額未満の場合
Reluxクーポンには適用金額があり、それ以下の場合はクーポンを利用できません
例えば、¥5,000円offクーポンでは、5万円未満の予約をすると、以下の画像のように予約画面でクリックしてもクーポンが表示されません。5万円以上の予約では持っているクーポンが表示されます。
クーポンによってそれぞれ適用される予約金額が決まっていることがありますから、適用金額以上の宿泊代金になっているか確認しておきましょう。
⑤クーポンとポイントとの併用
クーポンとポイントは併用できません。
この画像のように「クーポンorポイントの利用」とあるように、どちらかしか利用できません。
使ったクーポンのキャンセル・変更について
よくあるクーポンの変更やキャンセルの疑問について紹介します。
予約完了後にクーポンは適用できない
予約完了後の宿泊予約にはクーポンを適用できません。
クーポンを適用させる場合には一度予約をキャンセルして、クーポンを適用させ再度予約が必要になります。
間違ったクーポンを適用してしまった場合
間違ったクーポンを適用してしまった場合に、後からクーポンを変更することができません。
そのため一度予約をキャンセルして再度予約手続きをするめる必要があります。
もし予約キャンセルする場合
予約をキャンセルしても、クーポンの有効期限内であれば再度利用することができます。
再度登録することも不要で、クーポン/ポイント画面で確認できます。
⇒ Reluxクーポンやポイントを使って予約後キャンセルした場合、ポイントやクーポンは使えなくなりますか。
クーポンが消えてしまった!(有効期限切れ)
この「10%OFFクーポン」に限っては、有効期限切れをしても再登録ができます。
もう一度、こちらのクーポンコードを入力し、登録することで利用することが可能です。
《Relux利用済みの方向け》臨時のクーポンコード
「Relux」では季節によって割引クーポンコードを発行しています。
これは宿泊予約金額に応じて割引金額が決まったクーポンであり臨時で発行されアプリのプッシュ通知やメールで案内が来ます。
今まで配信されたクーポンには
などがあります。
特に連休前や夏休み・お盆・秋の大型連休・年末年始前には旅行客が増えるため、クーポンも発行されやすいです。
今後は是非チェックしておきましょう。
「Relux」という宿泊予約サイトで使える【10%OFFクーポン】があります。
宿泊費を安くできますから、良ければ使って下さい。「Relux」は一休と並んで高級旅館も多いですし、カジュアル宿も多く使いやすいですよ。#宿泊記 #クーポン #旅行好き #節約 #安く泊まるhttps://t.co/Bayp3pnjqv
— keikei-blog (@BlogKeikei) December 10, 2019
コメント