岡田美術館の割引方法まとめ。車の方は前売り券の購入、鉄道の方は箱根フリーパスがおすすめです。

当サイトでは広告プログラムを利用しております。
当サイトでは広告プログラムを利用しております。

 

 

岡田美術館の割引や箱根の宿泊予約時に利用できるクーポンも紹介していますので、ご参考にどうぞ。

 

スポンサーリンク

岡田美術館が安くなる割引まとめ

岡田美術館で使える主なクーポンです。

クーポン 割引金額(大人:子供)
前売り券 一般・大学生2,800円→2,550円:小中高生1,800円→1,550円
JAF会員登録 各200円引き
箱根フリーパス 一般・大学生2,800円→2,600円:小中高生1,800円→1,600円
オレンジお得マップ

鉄道で行かれる方のおすすめは、「箱根フリーパス」です。

箱根フリーパスには周辺の美術館(ガラスの森・彫刻の森など)の割引優待が含まれている他、箱根登山鉄道や登山バスのフリーパスも含まれています。

岡田美術館は小涌谷駅からバスで向かわれる方も多いので、このフリーパスを持っておくと入場料の優待はもちろん、移動費の合計金額でも安くなることがあります。

 

自動車の方はJAF会員証を提示するか、事前に前売り券をコンビニなどで購入されると安くなります。

前売り券

セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートなどのコンビニが発行している前売り券です。
「チケットぴあ」などで購入することができます。

URL:岡田美術館前売り券

 

JAF会員登録

会員を含む5名までのグループで、受付時にJAF会員証を提示することで200円の割引を受けることができます。
他にも箱根周辺の割引が多いので、JAFカードは大変役立ちます。

URL:JAF岡田美術館

 

箱根フリーパス

箱根フリーパスは、200円引きになる他、箱根登山鉄道や登山バスのフリーパスも含まれているので箱根旅行におすすめです。

また箱根周辺の美術館である「彫刻の森」「ガラスの森」「ポーラ美術館」などの優待も含め50近くあります。
美術館巡りをされたい方で、鉄道やバスで移動される方は箱根フリーパスがおすすめです。

URL:箱根フリーパスの岡田美術館のページ

 

オレンジお得マップ

伊豆や箱根の観光地の割引がされるマップで、岡田美術館でも割引を受けられます。
ただ岡田美術館は、スマホ提示では割引が受けられないので、事前印刷が必要になります。

もし、箱根の旅行の前後に伊豆方面へ行かれる方は、他の施設の割引もあるので是非チェックしておきましょう。

URL:オレンジマップ

スポンサーリンク

その他、箱根の旅館や観光で使えるクーポン

以下のページでは、箱根の観光地で使えるクーポン割引を紹介しています。

また宿泊料金を少し安くできるクーポンも合わせて紹介していますので、どうぞご利用下さい。(箱根以外でも利用可能)

 

⇒ 箱根の観光・宿泊がお得になるクーポン情報